christ-roi’s blog

今日もつぶやく世迷言(よまいごと)

1人カラオケデビュー

みなさん こんにちは

昨日は 久しぶりに 丸一日

自分の時間を持ちました

12月は いつになく 公私共 多忙で

眉間は 深いシワ

目尻は 右斜に持ち上がっていたような

 

今週火曜日で 仕事納めして

水曜日は 5年ぶりの 免許書き換え

入口で 係りの女性に

「今日は25日!」と 2度言われている

爺を見て、いづれ ああなる日も

近いなと 冷や汗 

今は 幕張の免許センター 基本 予約制

恐らく 来る日を 間違えたのでしょう

 

来年に向けて 何か 趣味も増やしたいな

と思い、昨日は 初めて 1人カラオケ

遂に デビューしました

音程を外そうが、どんなに調子外れに

歌おうが 誰も聞いてないところが

良いですね ❢ えっ 歌声漏れてる ⁉️

まあ それは 御愛嬌ですね

歳と共に 嗜好も変化

元々 1人飲みが好きですが 最近は

普通の居酒屋には 行きません

カラオケ装置のある 小料理屋ばかり

飲んだあとに 歌のひとつも 歌いたく

なった時に 店も変えずに済み 便利

カラオケ居酒屋 ですね

パターンは 2つ

居酒屋的な お店と スナック的なお店

2種類あります

後者は 会計不明瞭 いつも 

金額 合いません

馴染みの店も 出来ました

又 違った楽しみも ひとつ増えましたね

 

さて小粋 今夜は 今年 最終営業

納会です

おつまみ 半額サービス(一部)や

飲み放題 30分延長サービスなど

楽しい企画もあります

遊びにいらして 下さい

 

そして 今日ご紹介の地酒は こちら

 

秋田・横手 まんさくの花

純米大吟醸原酒 ダイヤモンドドリップ

 

喉にスッと入る 優しく甘い味わい

ラベルも 洒落ていますね

ラベル飲みには 勿体無さすぎる 

純米大吟醸 ❢

 

小粋で是非どうぞ では また

 

悪い年の予感

みなさん こんにちは

 

2024年も あと残り 5日間

今年も 色々あったな との思いも

過ぎ去れば、もう過去の話し

 

2025年 来年こそは 良い年に

なりますようには 万人の願い

 

しかし 残念ながら、世界情勢は

いつになく 混沌としており

いつ何が どうなるか 予想もつきません

 

そして 国内では、

企業の倒産が 増える予想

業界別では アパレル・小売りが

増加予測の トップ

 

コロナ禍で実施された 実質 無利子

無担保の「ゼロゼロ融資」などの

過剰債務が、尾を引いてますね

殆どが、最初から返済見込みのない借入

いまだに 20~30兆円の 融資残です

 

そして個人は 貧富の差が 益々激しく

なり、おにぎり1つ 買えない者も

 

既に高騰している 食料品は 来年

更なる値上げが 予定されており

物価高と金利上昇を受けて 個人破産も

激増が 予想されています

住宅ローンに 行き詰まる人も

かなり 出そうですね

凶悪犯罪も 更に増えることが

予想されます

良い年になることを 願うばかりです

 

さて小粋 今夜は 銘柄デー

そして 今日ご紹介の地酒はこちら

 

佐賀・鹿島 鍋島 純米吟醸 

オレンジラベル

 

透明感のある旨味 クリアーな

キレの 生酒です

 

小粋で是非どうぞ では また

 

 

 

 

 

 

 

人参上げたり下げたり

みなさん こんにちは

先の衆院選で 議席数を大幅に減らした

自民党政権も 今や 左うちわの政権運営

 

野党のフリをしながら 自民党

擦り寄る 政党が いるからですね

 

野党共闘せずに 自民に擦り寄り

甘い汁を吸おうとする 

国民民主と 維新の 醜い争い

方や103万円の壁 対 高校授業料無償化

は ご存知の通り

 

自民党は にんじんを上げたり下げたり

両党が いがみ合って 潰れてくれれば

もっけの幸い

 

財政的には 国民民主党の主張入れれば

7〜8兆円の 税収減 

財務省が許す筈もなく まずやりません

それに対して維新の案は 6,000億円

 

衆議院の数は 維新の方が 上

いづれ 国民民主は 自民党に 適当に

弄ばれて 又も ポイ捨ての可能性が

ありますね 懲りないですね

 

野党のフリをしながら、自民党

擦り寄る ゆ党 困ったものです

 

さて小粋 今日ご紹介の地酒は こちら

 

新潟・南魚沼 シンタカチヨ Nタイプ

nocturne  無濾過生原酒

 

濃密な甘さと 鮮やかな酸

リッチで 瑞々しい 限定品 です

 

小粋で是非どうぞ では また

 

 

 

 

続く凶悪犯罪

みなさん こんにちは

年の瀬を迎えて このところ

凶悪犯罪が 続いていますね

 

世の中、来週は クリスマス

そして ゆく年 来る年

 

金もなく 世の中を恨む輩

誰でも 良いから 殺してやろう

などと 行きずりの犯行

 

マクドナルドの 殺人事件を端緒に

各地で 見ず知らずの人を 刺す事件が

相次いでいます

 

政治の悪さが、世相の悪さに

つながっていますね

 

自民党に 任せてきた結果が、

この有り様

100年安心だった筈の年金制度も

貰ってみれば 「これだけ⁉️」

てな状態 制度自体 とっくに破綻

 

目先の金だけの為に動く 利益誘導型の

自民党政権も 終わりが見えてきている

気もしますね

今後の選挙は 持ってる者と

持たざる者との 戦いの構図にもなりそう

抽象論だけで 現状に不満を抱く層を

惹きつける 石丸のような若造も

出てきているのは 怖い現象ですね

 

さて小粋 今日ご紹介の地酒はこちら

 

岡山 浅口 嘉美心(かみごころ)

純米吟醸 冬の月 あらばしり

 

岡山県産アキヒカリを使用

白桃酵母で仕込む 無濾過生原酒

米の旨味を凝縮した 芳醇な味わいです

 

小粋で是非どうぞ では また

 

 

ついてけない

みなさん こんにちは

一昨日 5年ぶりに プライベート資格

宅地建物取引士の 更新講習会ありました

前回と違うのは、弁当が 無料支給

弁当 食いに行ったんかい!?

ご名答! てなもんですね

 

ご飯が 超 冷えてるのが 玉に瑕 ! 

 

5年前は 近隣のタリーズコーヒー

ランチしに行ったのを 覚えています

 

それより何より 法令改正が 多過ぎ

この5年で 20数項目にも及び

頭に 入ってきません

デジタル社会、脱炭素社会を迎えて

各種の改正などもあり、

ついて行けない感が 😰

 

新しい宅建士証を貰う前の 最終テスト

前回なら 左うちわの 全問正解も

??? 寝てたか ですね

結局 15問中 正解は 11問

4問 間違えました

 

更新費用 10,000円以上する為

やめようか 迷った末の受講でしたが

自信をなくす結果にもなりました 😣

 

教材5冊に、別冊冊子類 重たい本が

漬物石のように感じられた帰路でした

 

さて小粋 今夜はレディースデー

ご来店の女性の方には ちょっぴり

嬉しい 金曜日

 

そして 今日ご紹介の地酒はこちら

 

 

石川・白山 手取川 純米 

生原酒 しぼりたて

 

石川県産石川門の酒米を使い、

酵母由来の ガス感が特徴で

フレッシュ&ジューシー

な しぼりたてです

 

小粋で是非どうぞ では また

 

越権行為

みなさん こんにちは

知人、友人偏重の トランプ次期大統領

安倍夫人を 私邸に招きましたね

 

一国の総理大臣が まだ会えないで

いる中で、いくら 招待されたからと

のこのこ 出向いては いけません

 

越権行為というのは まさに 

こういう行為を 言うんでしょうね

 

良く言えば 天真爛漫な性格

悪く言えば ノー天気な おばさん

夫婦揃って 空気が読めない ⁉️

いやはや です

 

さて小粋 今日ご紹介の地酒は こちら

 

和歌山 海南 紀土 純米大吟醸 山田錦

 

紀州の風土を感じて欲しい

華やかさの 純米大吟醸です

 

小粋で是非どうぞ では また

 

 

 

 

日本の恥

みなさん こんにちは

 

人を見た目で判断してはいけませんが

第一印象は やはり 見た目

人は 見た目が 10割 ですね

 

石破総理の 目つき 

残念ながら 最悪 ですね

あの 上目遣いの三白眼(さんぱくがん)

 

深海魚が 化けて出てきたような目 

そして 呪の言葉を吐くような 喋り方

などと 言う人もいます

 

先日の外遊も 1人ぽつんと席に座り

スマホを いじるだけ

普段から 1人  を 連想させます

そして 極めつけは 各国首脳が

席に挨拶に 握手を求めても 立ちもせず

座ったまま 応じたのには 口あんぐり

 

もう マナー知らない の 

レベルでは   ない気がしますね 

このままこの方を 総理大臣に

しておくのは 日本の恥 ⁉️

いやはやです

 

さて小粋 今日ご紹介の地酒はこちら

 

三重・鈴鹿 作(ざく)

純米吟醸 奏の智(かなでのとも)

 

シャープな 飲み口 透明感のある味わい

安定した 美味しさですね

 

小粋で是非どうぞ では また